2025年02月14日

星に届ける物語

新潮文庫からの新刊情報です。私の星新一賞受賞作品も収録されています。もう10年、経つんだなあ……。

▼書名『星に届ける物語 日経「星新一賞」受賞作品集』
▼著者 藤崎慎吾、相川啓太、佐藤実、之人冗悟、八島游舷、梅津高重、白川小六、村上岳、関元聡、柚木理佐
▼レーベル 新潮文庫
▼価格 693円(税込)
▼総頁数 288頁
▼発売日 2月28日(金)

星に届ける物語-カバーオビ付き0210.jpg

星に届ける物語-カバー0210.jpg

posted by 藤崎慎吾 at 11:37| Comment(0) | 日記

2025年01月23日

『月射病』

瀬名秀明さんから、久しぶりに本をご恵贈いただいた。ジョルジュ・シムノンの「一般小説」である『月射病』。瀬名さんはシムノン研究者としての「監修」となっている。この本は今後出版されていく「シムノン ロマン・デュール選集」の第1弾らしい。

IMG_20250123_223139029_MFNR.jpeg

IMG_20250123_223226959_MFNR.jpeg

シムノンは「メグレ警視」シリーズで有名だが、これまで読んだことはない。本書もまだ瀬名さんの解説を拝読しただけなのだが、そこに本書は「シムノン版『闇の奥』である」と書かれていて「おっ」と思った。ジョゼフ・コンラッドの小説はもちろん、フランシス・フォード・コッポラ版『闇の奥』である『地獄の黙示録』も含めて、そのての話が大好きな自分としては興味津々。『月射病』というタイトルも原書の直訳ではなく瀬名さんの発案のようだが、意味深で秀逸だと思う。
posted by 藤崎慎吾 at 23:31| Comment(0) | 日記

2024年09月03日

かなとこ雲

この夏は買い物や用事で出かける以外、ほとんど一日中、家に引きこもっていた。旅心は募っていたが、暑くて外出する気になれなかった。昨日は少し秋っぽい風が吹いていたので、夕暮れ、久しぶりにカメラを抱えて近所を散歩した。

DSC09616.jpeg

DSC09624.jpeg

見事なかなとこ雲が2箇所にそびえていた。

DSC09640.jpeg

IMG_20240902_180954838_HDR.jpeg

2番目の雲の中では、さかんに稲妻が光っていた。

DSC09665.jpeg

西の方角なので、これから夕立が来るかもしれない。慌てて家路を急いだら、結局、汗まみれになった。秋らしい、さわやかな夕暮れは、もう少し先になりそうだ。

posted by 藤崎慎吾 at 11:53| Comment(0) | 日記

2024年06月14日

紫陽花の季節ですね

DSC09276.jpeg

IMG_20240612_195749_402.jpeg

IMG_20240612_200325_615.jpeg

posted by 藤崎慎吾 at 22:15| Comment(0) | 日記

2024年04月29日

第2回SF惑星賞

『深海大戦』中国語版が、第2回SF惑星賞の優秀賞を受賞しました。今月27日から本日まで北京で開かれていた「2024第8回中国SF大会」で表彰式が行われ、代理の方に盾と賞状を受け取っていただきました。

mmexport1714374983926.jpeg

mmexport1714374990574.jpeg

mmexport1714353755558.jpeg

mmexport1714382489968.jpeg

mmexport1714353745896.jpeg

posted by 藤崎慎吾 at 19:30| Comment(2) | 日記